目次
コロナ禍でリモートワークが普及
コロナ禍になってすでに3年。
いくつもの波がやってきて、緊急事態宣言やらまん防やらと行動制限もかけられ、その間、ずいぶんリモートワークも普及した。

コロナ禍は収束していないものの、重症化率や死亡率等が低下したこともあって、基本的には行動制限をしない方法で世の中が動いてきている。
なので、コロナ前のように、毎日通勤電車に揺られて、会社に通っている人もいるだろう。
すでにリモートワーク歴18年
自分は、18年前に会社勤めを辞め、自宅を事務所として独立したので、すでにその時からリモートワークのような働きかたを続けてきた。
と言っても、コロナ禍になるまでは、ZOOMなどを利用したリモート会議は普及していなかったので、打ち合わせの度に、しかも多くがそのためだけに出かけることが当たり前だった。
コメント